
診療案内
view more
腹痛便秘
腹痛は病院を受診する人が訴えている症状でも上位に入ります。 よくある病気と見逃してはいけない病気に分けて考えることが大事です。 あまり知られてないですが、腹痛の原因がはっきりしないことも、実はよくあります。 そのほとんどは自然と治ってしまうことも多いのも事実です。
Treatment
エコー検査の有用性
もちろん様々な病気が原因のこともあり、 どんな腹痛でも、注目すべきは腹部エコー検査の有用性です。 お腹の症状がある場合、腹部エコーは聴診器をあてるがごとくにさっと使えます。 また、情報量も非常に多く、日常診療においてなくてはならない存在になっています。 魚群探知機・ソナーと同じ原理で、お母さんのお腹の中の赤ちゃんにも使える安全な検査でもあります。 当院でも腹痛はもちろん食欲がないなどお腹の症状では腹部エコーを多く行っています。
-
一般内科 かぜ・腸炎(吐き下し)・頭痛・高血圧・コレステロールなどの生活習慣病等
-
糖尿病内科・内分泌内科(甲状腺疾患) 糖尿病・甲状腺疾患等
-
健診・検診・予防接種 インフルエンザや肺炎球菌ワクチン・胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコー等
-
胃カメラ・大腸カメラ 胃カメラ・大腸カメラ・腹部エコー等
お役立ちコラム
健康や病気の予防に役立つコラムです。当院院長が定期的に掲載しています。
-
2020.04.06
COVID-19、感冒(風邪)症状のある時の自宅療養の注意点
-
2022.05.04
【健診で肝障害と言われたら】AST(GOT)、ALT(GPT)、γGTPの異常値
-
2022.05.04
刺身を食べた後の腹痛ならアニサキス
